• Artwork
  • Drawing
  • exhibition
  • post
  • shop
  • About
  • Contact
Taku Bannai
  • Artwork
  • Drawing
  • exhibition
  • post
  • shop
  • About
  • Contact

「AICHI AD AWARDS 2018」シルバー賞を受賞しました

AAA2018.jpg

2017年にテレビCMイラストレーションを担当した「のいり」さんの広告が
「AICHI AD AWARDS 2018」テレビCMグラフィックでシルバー賞を受賞しました。
・AICHI AD AWARDS 2018

いままで葬儀に対して僕の中になかったアプローチの方向性に、
自分の価値観がぐっと変わったことを、今でも新鮮に覚えています。
ありがとうございました。
そして受賞おめでとうございました!

→ のいりさんの仕事はこちらからご覧いただけます

cmimg_1.jpg
cmimg_2.jpg
cmimg_3.jpg

現在(2018.10)CM第3弾の七夕まつり編までが公開されています。

categories: 受賞, 展示&イベント
Thursday 10.04.18
Posted by Taku Bannai
 

ペーターズギャラリー 2016受賞者展 / MJ展vol.9終了しました

ペーターズギャラリー 2016受賞者展と、
同時期に開催していたMJ展が無事終了しました。
受賞を励みに、また明日から一歩づつ積み重ねていきたいと思います。
お越しくださった皆さま、気にかけていただいた皆さま、
ありがとうございました!

categories: 展示, 受賞
Friday 01.13.17
Posted by Taku Bannai
 

ペーターズギャラリー・コンペティション2016年度受賞者展

展示のお知らせです。

2017年の2/3日〜15日までの2週間、
原宿・神宮前のペーターズギャラリーにて、
2016年度コンペティションの受賞者展が開催されます。

受賞作品のほか、描き下ろしの作品も展示します。
お時間ございましたら是非お越しください。
リーフ表紙のイラストレーションはあいざわりさ子さんです。

-
ペーターズギャラリー・コンペティション2016年度受賞者展
2017年2月3日(金) – 2月15日(水) 開催予定
ペーターズギャラリー 12:00~19:00 木曜日定休
※2/3(金)18:00よりOP&授賞式があります
-

  • April 2025 1
  • January 2025 1
  • December 2024 2
  • November 2024 4
  • October 2024 3
  • September 2024 1
  • August 2024 1
  • July 2024 2
  • May 2024 2
  • February 2024 2
  • January 2024 2
  • December 2023 2
  • November 2023 1
  • October 2023 2
  • September 2023 2
  • July 2023 2
  • May 2023 3
  • March 2023 1
  • February 2023 1
  • January 2023 2
  • October 2022 2
  • September 2022 1
  • August 2022 1
  • July 2022 1
  • June 2022 3
  • May 2022 3
  • April 2022 2
  • March 2022 2
  • February 2022 1
  • January 2022 2
  • December 2021 5
  • November 2021 2
  • October 2021 1
  • September 2021 1
  • August 2021 3
  • July 2021 5
  • May 2021 1
  • March 2021 1
  • February 2021 1
  • January 2021 1
  • November 2020 3
  • October 2020 3
  • September 2020 1
  • August 2020 2
  • April 2020 3
  • March 2020 1
  • February 2020 2
  • January 2020 3
  • December 2019 1
  • November 2019 1
  • October 2019 2
  • July 2019 2
  • June 2019 2
  • May 2019 3
  • April 2019 1
  • March 2019 2
  • January 2019 3
  • December 2018 2
  • November 2018 2
  • October 2018 3
  • September 2018 2
  • August 2018 1
  • July 2018 3
  • June 2018 2
  • May 2018 2
  • April 2018 1
  • March 2018 1
  • January 2018 1
  • November 2017 1
  • September 2017 2
  • May 2017 2
  • April 2017 1
  • March 2017 1
  • February 2017 1
  • January 2017 2
  • December 2016 1
  • October 2016 2
  • September 2016 1
  • July 2016 1
categories: 受賞, 展示&イベント
Monday 12.26.16
Posted by Taku Bannai
 

ギャラリーハウスMAYA「装画を描くコンペティションVol.16」入選

Gallery house MAYA Competition Vol.16 was selected.

I felt it when I watched the work of people who won the high rank when sensitivity and density, completeness several steps were high.
In addition, I want to continue there with one aim.
Thank you.
-

ギャラリーハウスMAYA「装画を描くコンペティションVol.16」で入選しました。

上位に入賞した方たちの作品観ると、感性や密度、完成度が数段高いなと感じました。
またそこを一つの目標に続けていきたいと思います。
ありがとうございました。

審査結果はこちらからご覧になれます
・GALLERY HOUSE MAYA Competition 2016

ギャラリーハウスMAYA装画コンペ2016
入選 / 出品作品より

The Red Shoes / Hans Christian Andersen - 「赤い靴 」 アンデルセン

The Red Shoes / Hans Christian Andersen
-
「赤い靴 」 アンデルセン

Matasaburo The Wind Imp / Kenji Miyazawa - 「風の又三郎 」 宮澤賢治

Matasaburo The Wind Imp / Kenji Miyazawa
-
「風の又三郎 」 宮澤賢治

The Hidden Blade / shuhei Fujisawa - 「隠し剣 鬼の爪 」藤沢周平

The Hidden Blade / shuhei Fujisawa
-
「隠し剣 鬼の爪 」藤沢周平

categories: 受賞
Thursday 09.08.16
Posted by Taku Bannai
Comments: 1
 

ペーターズギャラリーコンペ2016で鈴木成一賞をいただきました。

I had Seiichi Suzuki Prize by Peter's gallery competition 2016.

I want to continue this receiving a prize in encouragement from now on. 
Thank you very much.
-
ペーターズギャラリーコンペ2016で鈴木成一賞をいただきました。
鈴木成一さんからの選評では、自分の中で言葉にできない感覚を指摘していただき、
頭の中がすっきりしました。嬉しかったです。

この受賞を励みに、これからも続けていきたいと思います。 
ありがとうございました。

〈 審査員選評 〉
主観や主張といった表現からすこし離れた、俯瞰するような、眺めるような視線が新鮮です。
それは、いまを生きる人々の他者性が見る側にとっての想像の余地としてあって、たいへん物語を感じさせます。
-
審査結果はこちらからご覧になれます
・PATER'S Gallery Competition 2016

categories: 受賞
Thursday 07.21.16
Posted by Taku Bannai
 

©   T a k u  B a n n a i